続税申告相談プラザ

お電話での
面談の
ご予約は
こちら

0120-37-7271 (平日)9時00分~18時00分 (土曜)9時00分~18時00分
(日・祝)10時00分~17時00分 ※一部例外日あり

お任せください!武蔵小杉在住の皆さんの相続税申告をプロフェッショナルサポート お任せください!武蔵小杉在住の皆さんの相続税申告をプロフェッショナルサポート

まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。 まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。

ご存じですか ご存じですか だから だから

 

事例その1 事例その1

相続税申告を、当初は自分で申告できないかと考えていましたが、
不安があったので念のため相続税のプロに相談してみました。

※画像クリックで拡大します
事例その1 事例その1

こんなお悩みありませんか? こんなお悩みありませんか?

よくあるお悩みやご相談はこんな内容!

まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。 まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。

私たちがお役に立てる理由 私たちがお役に立てる理由

  1. 相続税申告の専門家
    累計9,500件超 信頼の実績

    横浜で相続税申告なら圧倒的 実績No1

  2. 国税庁OBが多数在籍!
    税務調査1%未満のこだわり税務品質

    追加で税金のかからない高品質な手続きをします!

  3. 国税庁の認める
    特例(税額控除)をフル活用!

    お客様の納税額が安くなるよう徹底サポートします!

  4. 一般家庭の相続税申告をサポート!
    あんしんプライス16.5万円~

    きちんと相続税申告することで納税ゼロ円の実現をサポートします。

  5. 最短1週間スピード申告

    申告期限まで時間がない方でもおまかせください!

  6. 納得サポート!
    10年間のあんしん品質保証

    税務調査が万が一はいってしまった場合にも誠実に対応いたします。

  7. 付加価値対応!
    節税アドバイス付き
    ※2次相続対策など

    圧倒的な実績と経験をもとにきちんと節税アドバイスをします。

相続税の流れをご説明いたします 相続税の流れをご説明いたします

被相続人が亡くなったことを知った日の翌日から
10ヶ月以内
という提出期限に間に合うように相続税申告の手続きを行います。

※画像クリックで拡大します

相続税申告のサポート料金はこちらです 相続税申告のサポート料金はこちらです

納税額ゼロ円プラン
~あんしんプライス16.5万円~

相続税申告を期限にすることで各種特例を通じて相続税申告額がゼロ円となる方のプランです。

  • 小規模宅地等の特例や配偶者控除の特例の適用で納税がゼロになる方
  • 相続人4名まで。配偶者と実子のみ。遺産分割で争いがない方
  • 遺産総額が5000万円以下の方
  • 家族名義の預金なし。税務署に指摘される可能性がある贈与が過去5年間にない方
  • 申告期限まで3カ月以上の期間がある方

16.5万円でお手伝いします

納税額ゼロ円プランの利用条件に当てはまらない方でも、
お値引きを含めて柔軟に対応させていただきます。
まずは弊所の無料相談をご活用ください!

相続税申告サポートの
基本料金はこちらです!

サポート内容 詳細
基本申告業務
  • 相続財産(不動産・金融資産・その他)の評価
  • 相続税申告
※複数の税理士と不動産鑑定士の目を通して評価額の減額を検討します。農地や非上場株式のご相談も対応致します。
あんしん
税務サポート
  • 2次相続まで含めた試算
  • 税務調査対策
※将来の節税対策、預金調査、書面添付制度の活用など。
相続手続きサポート
  • 収集書類のチェック
  • 遺産分割協議書の作成
相続人確定から相続財産調査のアドバイスをいたします。

※戸籍収集や金融機関の調査などの相続手続きの事務代行は別途費用となります。

基本報酬 (消費税込)

※画像クリックで拡大します

個別加算報酬 (消費税込)

  • 申告期限3か月以内… 報酬総額×20%
  • 弊社事務所以外での打合せ… 日当55,000円

不動産バリュープラン

不動産の評価が難しい事案において不動産の適正評価を追求するサポートプランです。

  • 不動産評価を33項目の視点で専門的な評価を行います。
  • お客様担当者と税理士、国税OBが的確な評価を行います。

不動産評価が7,000万円を超える場合は、通常のスタンダードプランにセットで無償提供いたします。

まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。 まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。

当プラザの専門家をご紹介します!

  • 新松戸駅前事務所
    税理士 国税庁出身

    相続税申告相談プラザに頼みたいと思っていただけるよう全力でサポートします。

  • 新宿駅前事務所
    税理士 不動産鑑定士

    安心・頼れるをモットーにサポートします!

  • 池袋駅前事務所
     税理士 国税庁出身

    相続申告書の作成のほか、節税プランもご提案しております。是非ご相談ください。

  • 東京丸の内事務所
    公認会計士・税理士

    お客様一人ひとりの状況に合わせたプランを作成し、迅速かつ的確なサポートをご提供いたします。

  • 大宮駅前事務所
    税理士 国税庁出身

    身構えずにどうぞお気軽にご相談ください。わたしたちは、あなたの税務サポーターです!

  • 町田駅前事務所
    税理士

    お客様の相続に対する不安やお悩みをいち早く解決いたします!

アクセス

神奈川県内7拠点!
お近くの事務所へお越しください

※画像クリックで拡大します

まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。 まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。

無料相談の流れ

1.まずはお電話かメールでご連絡ください。

お電話にてご相談内容をお伺いし、無料相談の日程調整をさせていただきます。まずはお気軽にお電話ください。

専用ダイヤル:0120-37-7271

【フリーダイヤル受付時間】
●平日: 9時 ~18時 ●土曜:9時~18時
●日祝:10時~17時 ※一部例外日あり
※お電話の際は「ホームページを見た」とお伝えください。土日祝のご相談は、東京丸の内事務所または横浜駅前事務所にて対応させていただいております。

2.ご予約の日時に当事務所へお越し下さい。

スタッフ一同、お客様のご来所を心よりお待ちしております。場所が分からない場合などはお気軽にフリーダイヤルにお電話下さい。
【面談時間】 9時半 ~ 18時 ※要予約(事前)

各事務所のスタッフが、ご相談にいらっしゃるお客様を丁寧にご案内をいたします。どうぞ安心してお越し下さい。

3.完全無料でご相談内容をきちんと確認いたします。

無料相談は、60~90分の目安で完全無料になります。
相続税専門のスタッフが、丁寧にお客様のお話をお伺いさせていただきます。

このうえで出来るだけ丁寧に全体像や申告における注意点、手続きの流れについてご案内させていただきます。
※資料をお持ちいただきますとより具体的なご相談やご案内をさせていただく事が可能です。

4.お客様の"気になるポイント"を丁寧にご説明いたします。

ランドマーク税理士法人では、「サポート内容」「課税対象となる財産評価額がいくらか」「納税額の目安はいくらか」「税理士の報酬はいくらか」をできるだけ丁寧にご説明させていただきます。
また、どれくらいの期間でのお手伝いとなるのか、スケジュールや申告までの見通しなどもご案内いたします。期間が短い場合の対応なども専門家としてご案内させていただきます。
初回の無料相談をご活用いただくことで、全体像が見えるようになると思いますので、非常に安心いただけると思います。

相続税申告のお悩みなら
相続に強い専門家へ相談ください!

まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。 まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。

東京丸の内事務所
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2丁目5番2号三菱ビル9階
[東京駅](JR・東京メトロ丸ノ内線)丸の内南口 徒歩3分
[大手町駅](都営三田線)D1出口 徒歩4分
新宿駅前事務所
〒160-0022
東京都新宿区新宿2丁目5番5号 新宿土地建物 第11ビル3階
[新宿三丁目駅] C4出口 徒歩2分
[新宿駅] 東南口 徒歩5分
[新宿御苑駅] 1番出口 徒歩5分
池袋駅前事務所
〒171-0022
東京都豊島区南池袋2丁目26番4号 南池袋平成ビル9階
[池袋駅](JR線) 東口 徒歩3分
町田駅前事務所
〒194-0013
東京都町田市原町田4丁目7-14 リンズワンビル3階
[町田駅](JR横浜線) ターミナル口 徒歩1分
[町田駅](小田急線) 徒歩7分
タワー事務所
〒220-8137
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号
横浜ランドマークタワー37階
[桜木町駅](JR・市営地下鉄)徒歩5分
[みなとみらい駅](みなとみらい線)直結 徒歩3分
横浜駅前事務所
〒220-0004
横浜市西区北幸1丁目4番1号 横浜天理ビル17階
[横浜駅](JR、東急、京急、相鉄、市営地下鉄)西口 徒歩3分
横浜緑事務所
〒226-0014
神奈川県横浜市緑区台村町644番地
[中山駅](JR横浜線・市営地下鉄グリーンライン)南口 徒歩12分
新横浜駅前事務所
〒222-0033
横浜市港北区新横浜2丁目4番1号 日本生命新横浜ビル7階
[新横浜駅](JR・市営地下鉄ブルーライン・東急線7番出口)徒歩1分
銀洋新横浜駅前事務所
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目7番地17 銀洋新横浜ビル4階
[新横浜駅](JR・市営地下鉄ブルーライン・東急線7番出口)徒歩1分
武蔵小杉駅前事務所
〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目403番地35 武蔵小杉タワープレイス14階
[武蔵小杉駅](JR・東急線)北口徒歩1分
大宮駅前事務所
〒330-8669
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目7番地5 ソニックシティビル26階
[大宮駅](JR・東武野田線)西口徒歩3分
新松戸駅前事務所
〒270-0034
千葉県松戸市新松戸一丁目498番地 コンフォート新松戸4階
[新松戸駅](JR常磐線・武蔵野線)徒歩2分、[幸谷駅](流鉄流山線)徒歩1分
ランドマーク行政書士法人
湘南台駅前事務所
〒252-0804
神奈川県藤沢市湘南台2丁目4番11号 朝日生命湘南台ビル2階
[湘南台駅]小田急江ノ島線・相鉄いずみ野線・市営地下鉄ブルーライン 西口 徒歩2分
ランドマーク行政書士法人
朝霞台駅前事務所
〒351-0022
埼玉県朝霞市東弁財1丁目7番30号 KOYO BUILDING6階
[朝霞台駅](東武東上本線)南口 徒歩3分
[北朝霞駅](JR武蔵野線)東口 徒歩3分
ランドマーク行政書士法人
鴨居駅前事務所
〒224-0053
横浜市都筑区池辺町4364番地
[鴨居駅](JR横浜線)北口 徒歩4分

オンライン面談も承っております

スマホやパソコンでご自宅からお気軽にご相談いただけます。
使い方が分からなければ電話等でスタッフが丁寧にご案内します。
担当者の顔が見えるので安心してご相談いただけます。

  1. 個別相談だからプライバシー対策も完璧です!

  2. 実績のある相続税申告の専門家だからお客様に合わせて適切な対応が可能です!

  3. 不安なことは初回は無料で相談できます!

感染症対策も行っております!
オンラインでの相談をご希望の方はお気軽にお申し付けください。オンラインの操作説明も丁寧に行います。

無料相談の約束1

納得して報酬を支払うのは良いけど、相談ではお金を掛けたくない

完全無料相談です!
お客様が納得できるまで懇切丁寧に説明いたします。お客様にとって最適な提案をさせていただきますので、ご納得いただけましたら、相続税申告をご依頼ください。

無料相談の約束2

自分が良く分からないまま、言いくるめられて高額な契約をさせられたらどうしよう…

もちろん強引な進め方はしませんが、万が一そのように感じられましたら、お伝えください。
無料相談中に当事務所に依頼するのかを決める必要はありません。一度、お帰りになられてから依頼を決めていただいても構いませんので、安心して無料相談にいらしてください。

相続税申告とは?

相続税申告は、一定額以上の遺産を相続した相続人が行う手続きです。

相続税には「基礎控除」という非課税枠が設けられています。 相続した遺産の総額が基礎控除の範囲内であれば、相続税を申告する必要はありません。

遺産にかかる基礎控除額

3,000万円+(600万×法定相続人の数)

この計算式で算出した額より遺産が少ない場合、相続税の申告をする必要はありません。
(小規模宅地等の特例などを適用することにより課税価格の合計額が遺産に係る基礎控除以下になる場合には、相続税の申告をする必要がありますので、ご注意ください。) 

相続税申告に必要な書類

相続税を申告するときに必要な書類を大まかにまとめると、

  1. 相続税申告に関するもの
  2. 相続財産に関するもの
  3. 債務・葬式費用に関するもの

の3つになります。

※画像クリックで拡大します

相続税申告をご自身で行う場合はご注意ください!

税金を払い過ぎても税務署は教えてくれません!

相続税申告は他の手続きに比べてとても複雑です。
間違えて多額の納税をしてしまっても誰も教えてくれない為、気づかないことがよくあります。
※もし、相続税を払いすぎてしまった場合は「更正の請求」という手続きを行わなければなりません。

必要書類の収集や手続きが煩雑なため、期限に間に合わなかったり
税金の計算を間違えて損をしてしまうことも!

安心・確実な手続きのために、
専門家による完全無料相談をご活用ください!

お客様に合わせて適切な対応をいたします。

まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。 まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。

よくある質問

Q.相続や相続税申告に関する資料や手引きのようなものはありますか。
A.相続や相続税申告に必要な資料の取り寄せに関する手続きガイドをご用意しております。お電話または、ホームページのお問い合わせフォームにて、「資料請求希望」とお伝えください。
Q.相続税申告は一人の税理士さんに頼むより、数人の税理士さんに依頼する方が良いのでしょうか。
A.相続人ごとにご自身の相続税申告を違う税理士に依頼することは可能です。
ただし、相続人間で争いの無いような一般的な相続税申告であれば、税理士の相続税申告報酬を考えると同一の税理士に依頼される方が良いでしょう。
Q.相続について相談したいのですが、自宅から距離があり、頻繁に事務所へ行くことが出来ません。何か、良い方法はありませんか。
A.ランドマーク税理士法人では、関東全域を中心に全国の申告のお手伝いをさせていただいております。
相続税申告は、郵送やお電話、メール等でも対応させていただきますので、 頻繁にお越し頂く必要はございません。このため、遠隔地にお住まいの方でもご依頼頂けます。
また事案によっては数回の直接面談、打ち合わせをお願いしております。
その場合、ランドマーク税理士法人の相談員がお客様のご自宅にお伺いすることも可能ですので、お気軽にご相談ください。
※最寄りの拠点から片道1時間程度は完全無料でお伺いいたします。遠方にお住まいの方はお気軽にご相談ください。

お客様の声

神奈川県大和市 U様
Q.当事務所に依頼する前までは、どのような問題・悩みなどがありましたか?
当初、前年度の確定申告の際にいただいていた相続税を確認していたので、税金が払えるのだろうか。
また、不動産の売買がスムーズにいくのか。期日までに終わるのか といった不安がありました。
Q.今回の申告、もしくは毎月の巡回監査での担当者の対応はいかがでしたか?
相続ははじめてなので、どこから手をつけてよいかわからず、何回も電話などさせていただきましたが、いつも気持ちよくうけていただき、わかりやすい対応でとても助かりました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
Q.その他ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。
預金、生命保険などのこまかい所までチェックをしてくださったので、とても助かりました。
これからも長くおつきあいさせていただきたいと思います。
宜しくお願いします。
神奈川県 横浜市都筑区 I様
Q.当事務所に依頼する前までは、どのような問題・悩みなどがありましたか?
気軽に相談できる税理士を探していました。
Q.今回の申告、もしくは毎月の巡回監査での担当者の対応はいかがでしたか?
とても丁寧にわかりやすく教えて頂きました。
Q.その他ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。
何もわからなかったので心細く心配しておりましたが、1つ1つ教えてもらい大変感謝しました。
人生で何度もない事なので、色々なことが勉強になりました。次に何かありましたら、またお願いしたいと思っております。ありがとうございました。

まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。 まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。

  個人情報の取扱いについて(必須)いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応のみ使用し、他の目的に利用することはございません。弊社はあらかじめお客様の同意を得ないで、いただいた個人情報を第三者に提供いたしません。弊社のその他の個人情報に関する取扱いについては、「 個人情報保護方針 」をご覧ください。上記事項をご確認の上、ご同意いただける方は下の「同意する」をチェックしてください。
  お名前【必須】 姓: 名:
  フリガナ 姓: 名:
  電話番号【必須】 (例)03-6269-9996
  メールアドレス【必須】 (例)seita_taro@landmark-tax.or.jp
  ご相談希望日 第1希望【必須】
  第1希望時間【必須】
  ご相談希望日 第2希望
  第2希望時間
  ご相談希望日 第3希望日
  第3希望時間
  ご面談希望場所【必須】※土日祝日のご相談は横浜駅前事務所及び東京丸の内事務所でのみ受付しております。
  ご相談内容【必須】
  ご相談内容(備考)
  きっかけ・紹介元【必須】*の項目を選択された場合、入力欄は必須になります。

会社概要

名称 ランドマーク税理士法人
グループ会社 ランドマーク行政書士法人
株式会社 ランドマーク不動産鑑定
株式会社 ランドマークエデュケーション
株式会社 ランドマークコンサルティング
一般社団法人 相続マイスター協会
代表

税理士・行政書士・立教大学大学院客員教授
清田幸弘(セイタ ユキヒロ)

顧問 弁護士
太田 壽郎(オオタ ジュロウ)
総人数 550名(2024年12月末時点)
資格者一覧 ・税理士:28名(うち国税OB8名、有資格者含む)
・弁護士:1名
・公認会計士:6名(有資格者含む)
・行政書士:12名(有資格者含む)
・社会保険労務士:3名(有資格者含む)
・中小企業診断士:1名
・宅地建物取引士:25名
・不動産鑑定士:1名
・税理士科目合格者:25名
・米国公認会計士:3名
・米国税理士:2名
・ファイナンシャルプランニング技能士:144名
・顧問税理士:6名
・顧問弁護士:2名
・顧問司法書士:1名
・顧問不動産鑑定士:3名
・顧問社会保険労務士:2名
相続税申告
件数
年間1,265件(2024年)
業務内容 1.相続・事業承継対策支援 
2.相続手続き支援、相続税申告
3.資産税コンサルティング 
4.税務調査対策支援
5.決算、確定申告(個人・法人) 
6.セミナー開催
関与業種 都市農家、不動産業、不動産管理業、小売業等

まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。 まずは無料相談のお問い合わせを!お電話・オンライン相談・対面相談お待ちしております。

パートナーのご紹介

弁護士
海老名総合法律事務所
太田壽郎法律事務所
立川法律事務所
弁護士法人 小嶋総合法律事務所
横浜港北法律事務所
司法・行政書士
荒川行政書士事務所
行政書士 あおき事務所
篠原敬郎事務所
司法書士・行政書士法人 オーシャン
司法書士 行政書士 社会保険労務士 おのだ事務所
司法書士 鈴木昇事務所
司法書士 田中康雅事務所
司法書士法人 アミーズ横浜事務所
司法書士法人 京浜パートナーズ
司法書士法人 トリニティーグループ
司法書士法人 長津田総合法務事務所
司法書士法人 はまかぜ法務事務所
田近淳 司法書士事務所
東京国際司法書士事務所
土地家屋調査士
株式会社ふたばリーガルサーベイ
アンバーパートナーズ
社会保険労務士
社会保険労務士法人 D・プロデュース
林社会保険労務士事務所
フェリタス社会保険労務士法人
横浜リンケージ社労士事務所
不動産鑑定士
沖田不動産鑑定士事務所
株式会社新都心アプレイザル
株式会社東京アプレイザル
ひかわの杜かんてい
その他
公益財団法人パブリックリソース財団

メディア掲載情報

朝日新聞 記事紹介

【朝日新聞】2025年3月27日号に掲載されました

2025年3月27日(木)朝日新聞 朝刊 14面

「相続事業承継のプロ30選」に
ランドマーク税理士法人が掲載されています。

詳しくは下記をクリックしてください
3月27日(木)朝日新聞 朝刊14面>

朝日新聞 記事紹介一覧はこちら

日経新聞 記事紹介

【日本経済新聞電子版】2025年4月23日号に掲載されました

2025年4月23日(水)日本経済新聞電子版
 「税制改正、所得税の基礎控除増えても負担増の可能性 消える定額減税」に
弊社代表清田 監修の記事が掲載されています。

詳しくは下記をクリックしてください
2025年4月23日(水)日本経済新聞電子版 >>

日経新聞 記事紹介一覧はこちら

テレビ・ラジオ出演・CM

テレビ・ラジオ出演・CM一覧はこちら

相続税に関するお役立ち情報